経営理念

真心をこめて、暮らしに欠かせない文化と科学を提案することにより、
豊かな社会づくりに貢献できる企業を目指します。

目指す姿勢

  • 人と社会に正しい貢献を。

    当社の創業者である渋沢栄一は、著書である『論語と算盤』の中で「富を成す根源は何かといえば、仁義道徳、正しい道理の富でなければ、その富は完全に永続することができぬ。」と述べています。
    その理念を受け継ぐ当社は、企業の存在価値を「どんなに技術が進歩し、さらに高度な時代になろうとも、人と社会に対する正しい貢献の在り方」と考えています。

    創業者、渋沢栄一(渋沢史料館所蔵)

  • いつの時代も、可能性をあきらめず、まっすぐに。

    当社は、明治・大正・昭和・平成と社歴を積み重ねてきました。その間、戦争、度重なる恐慌、大震災、戦火による全工場の焼失、中折帽子の斜陽化、石油危機、バブル経済崩壊など幾多の試練に直面してきましたが、先人たちは、誠実さと不屈の精神で活路を切り開いてきました。
    この誠実さと不屈の精神は、私たちの誇りであり、かけがえのない財産として受け継がれています。

    東京帽子株式会社柳島分工場(渋沢史料館所蔵)

  • 「より役立つもの、より優れたもの」を。

    当社は、豊かな社会づくりに貢献するため、「より役立つもの、より優れたもの」を常に追求しています。これらを実現するためには、アイデアを生み出す「企画開発」、それを実用化する「技術開発」、安定した製品を生み出す「生産技術」、より品質を高める「品質管理」のどれひとつをとっても欠かせないものであると考えています。「より役立つもの、より優れたもの」を生み出すために長年受け継がれてきた誠実さと不屈の精神で日々モノづくりに取り組んでいます。
    イメージ
  • モノづくりを通じて拡がる未来へ。

    当社の社名であるAuBEX(オーべクス)は、黎明、曙を意味するフランス語の“AUBE”と可能性、未来の意味合いを持つ“X”とからなる合成語であり、「新しい可能性への曙」「拡がる未来」を意味しています。
    豊かな社会づくりに貢献する企業を目指し、これからも誠実さと不屈の精神をもって、モノづくりを通じて「人に想いを伝える。人の想いに応える。」企業として、その未来を拡げていきます。
    夜明け
  1. TOP
  2. 企業情報
  3. 経営理念